日常生活を彩る様々な雑学や、知識に満ちた有益な情報をごちゃまぜにしてご紹介します。最新のテクノロジーから生活を豊かにする小ネタまで、あなたの知的好奇心を刺激する情報が満載です。

「ベランダ」「バルコニー」「テラス」の違い

あきら
あきら
僕の家にあるのは「ベランダ」なのか「バルコニー」なのか?
テラスだと思うわよ
まや
まや

 

ベランダは、建物の外壁に沿って設けられた屋根付きのスペースで、雨が降っても洗濯物を干せる便利さがあります。

 

一方、バルコニーは、2階以上の建物の外側に設けられた屋根のない開放的なスペースで、手すりが取り付けられています。

 

屋根がある場合は「ルーフバルコニー」と呼ばれることもあります。

 

テラスは、建物の1階部分に設けられた、地面から少し高い位置にある平らなスペースです。

古フランス語で「盛り土」を意味する言葉から名付けられ、屋内と屋外を繋ぐ役割を持ちます。

コンクリートや煉瓦、敷石などで固められており、屋外リビングのような使い方がされることもあります。

ベランダとバルコニーの主な違いは屋根の有無です。

バルコニーとテラスの違いは、バルコニーが2階以上にあるのに対し、テラスは1階に設けられる点です。

しかし、1階に屋根付きで張り出したスペースがある場合、それを「ベランダ」と呼ぶか「テラス」と呼ぶかは、日本では場合によって異なります。

伝統的な和風の家では、1階の屋根付きスペースを「縁側」と呼び、2階以上を「ベランダ」と呼ぶことが一般的です。

洋風の家やマンションでは、1階でも屋根があれば「テラス」と呼ばれることが多いです。

集合住宅では、屋根がなければ「テラス」、屋根があれば「ベランダ」と呼ばれることが多く、屋上に設けられた広いスペースは「ルーフテラス」や「屋上テラス」と呼ばれることもあります。

これらの用語は、広々とした洋風のスペースというイメージから、屋根の有無や階数に関わらず「テラス」と呼ばれることがありますが、これは本来の意味とは異なる使い方です。

 

クイズで理解度をためしてみるにゃん
にゃんた
にゃんた
クイズ: 「ベランダ」「バルコニー」「テラス」の違いについて正しく説明しているのはどれでしょうか?